社会人への道!!part.3 インターン
9日~13日まで5日間、某大手ユーザー系システムインテグレータのSIerインターンに行って参りました。
スマートで熱い学生に囲まれ、刺激的で充実した時間を過ごせました☆
一期一会を大切に、こっれからも仲良くしていこうと思います。
システムインテグレータとは、クライアントの経営課題をITを持ちいて解決する会社。
SIerとはつまり営業のことです。
ITソリューションの営業は
クライアント内部のパワーバランスも加味しなければならず、
価格的にも影響的にも大規模で長期に渡り沢山の人を巻き込んでいかなければなら無い、
などの点で特徴的。
売らなければいけないものを押し売りするのでは無く、
クライアントとwin-winの関係を保ちながら、
独自のソリューションを提供する点でやりがいがありそうでした。
コンペするところも楽しそう!!
行って良かったな~。
インターンの中で100人以上の部下を抱える営業本部長の方が、
「お神酒徳利関係でresonate(共鳴)する」
とおっしゃっていたのですが、なるほど、
チームの醍醐味を的確に捉えた言葉だなあと思いました。
18日は、サ○バーの最終面接。
社長の本を読んで挑もう。