お久しぶりの更新。
えちゃ~んです。
昨年10月14日からフィリピンのバギオにあるP.I.A(パインスインターナショナルアカデミー)にて語学留学をしていました。
韓国人学生90%のアカデミーだったので、政治的にも歴史的にも問題があるしどうなるか不安でしたが、沢山の友達を作って無事楽しく終えることができました。
かけがえの無い経験です。
英語に関してもTOEICは900点を越え、なかなか成長できたと感じてます。
一昨日PIAを卒業してから一人旅をスタートしました!
その記録として、ブログを再開しま~す♪
一昨日夜1時にバギオを出発し、マニラへ、
朝五時タクシーにてSMモールオブエイジアへ。
まだ空いていないので、マニラベイを散策。
沢山の人が体操なり、ジョギングなりしてました。
歩くと海岸沿いに低所得者の住居群が。
バスケをしたりして楽しげな様子でした。
開店してから、日本食屋で昼食を取り、
映画"THE IMPOSSIBLE"を鑑賞し、ホテル、"OUR AWESOME HOSTEL"へ。
八人部屋のドミトリー。
カナダ人やら西洋女性やらがいました。
少し休んでから、夕飯のため、街を散策。
危険な街として名高いマニラですが、歩いた感じそこまででもないような。。。
場所が良かったのかなあ。
次の日、昼ごろドミトリーを出て、ぶらぶら再開。
マカテぃマーケットで昼食を取り、また歩く。
全然面白いとこにたどりつかず、地元の人が住む住居群で怪しい目線を集め、疲れたので、早めにニノイアキノ空港へ。
タクシー代500ペソも取られました。
高い。。交渉も甲斐なくしっかり払いました。
夜1時頃シンガポールへ到着。
シンガポールのチャンギ(?)空港はプールがあったり、休憩所が綺麗だったり、日本の空港以上のクオリティ!!(寝やすい空港世界一だとか)
シャワールームを発見し、使いました。
その後出てから掃除のおばちゃんにこれタダ?
と聞くとVIP専用とのこと。
おばちゃん以外誰もいなかったので、何も言われませんでした。ラッキー!
休憩所のリクライニングソファーが満席で仕方無く床で寝ましたとさ。
朝7時頃タイへ出発。
電車とタクシーでカオサンロードへ。
バックパッカーの聖地と言われるだけあって、西洋人がた~くさん。
西洋にいるみたい。
そして今2/5/2013、今日のドミトリー"Hello Guest House"に到着しました。
ロッカーに鍵がないので、南京錠を買いに行かなきゃ。。。
少し休んだら繰り出します。