Create × Wave

アートに生きる - TORIHADA取締役のブログ

『核兵器 禁止から廃絶へ』を読んで

最近やっていること 僕は毎年読書目標を立てている。 前職を辞めて起業する時、大企業の名刺を使わずに仕事をするためには自分自身が魅力的になる必要があると痛感した。 それまではあまり読書しない僕だったけど、それからは20冊→30冊と年間で読む数を増や…

クリエイターエコノミー・個人経済圏を因数分解する

クリエイターエコノミーという言葉 クリエイターエコノミーがバズワードになっています。 きっかけは、個人の多様な生き方の尊重、流動的な労働力の必要性等から、フリーランスの働き方が再評価されたり、SNS等の個人を支えるインフラが整ってきたことだと考…

【リンク付き】世界で最も稼ぐTikTokクリエイターとYoutuberまとめ

みなさんご存知でしょうか?クリエイターエコノミーの方は、フォローして時々見てみては? 2021年版、世界で最も稼いでるTikTokクリエイタートップ5 1位 チャーリー・ダミリオ/1750万ドル、約1億3300万人2位 ディクシー・ダミリオ/1000万ドル、約5700万人…

現場を知らない、決断できない、責任を取らないリーダーになっちゃだめ

『日本型リーダーはなぜ失敗するのか』 昨年僕は、知覧特攻平和会館や、大和ミュージアムなど、戦争に関する施設に行き、戦争に関する書籍を読み漁った。 今年も続けている中で、戦略やリーダーシップについて書かれた『日本型リーダーはなぜ失敗するのか』…

これからのクリエイターエコノミー

今回は、クリエイターエコノミーのマーケットで丸四年間ビジネスをしてきた経験を基に、クリエイターエコノミーの変化と未来予測、今後重要になるであろう手法や考え方についてまとめました。 TORIHADAグループの皆さんに是非読んで頂きたい内容になっていま…

平和な日本に産まれたということ

きっかけ 最近『強運の法則』という本を読み、「第10章 【第八法則】理想の死」に突如出てきた特攻隊員の遺書の話に衝撃を受けた。 その本によると、 いよいよ死を前にし、もう後は生きなくてもよいと思うことで、(中略)「人との繋がり」を求め、理屈でも…

ICC 2020 スタートアップカタパルト発表全内容!

所管 初めてICCに参加してます。 最初に参加したプログラムはスタートアップのピッチコンテストである"スタートアップカタパルト"。 しっかりニーズに応えていて、強いペインを解決する面白いサービスが沢山あった。 「こういうサービスが浸透してくると失業…

表彰が大嫌いだった僕へ

今日は2回目のTORIHADA総会、ROMAN SUMMITだった。 凄く嬉しいことがあった。 何で嬉しいことをブログにするかというと、今日の嬉しい出来事は、過去の僕にとって忌み嫌う出来事の一つであり、今日のTORIHADAのメンバーの中にも嫌な気持ちになった人がいたん…

創業二年を、かる〜く振り返る

二年前の明日 TORIHADAを創業して、二期目が終わります。 二年前は何をしていたのかなーとカレンダーをさかのぼってみました。 2017年9月30日は、「【往訪】SEVEN RICH」とありました。この日は、役員三人で会計事務所に行き、会社設立に関する捺印をした日…

582日

今日は起業してから582日目 キリは良くないけど、GW最終日ということで、振り返りと決起をしたいと思ってブログを書きます。 振り返ると、 2017年10月、三人で昼間のバーを間借りして始めて、 2018年1月からは二つのシェアオフィスに入居し、 2018年5月に初…

信頼を得るための先手報告

スイミー理論 株式会社TORIHADAはお陰様で30人を超え、組織っぽくなってきました。 僕も含めて、若くて未熟なメンバーばかりですが、凡庸な人間が集まって非凡なことを成し遂げることこそ、チームとして物事に取り組む面白さだと思います。 つまり、株式会社…

監督の教え

僕は小学生の時からサッカーをやってきました。 これまで色んな監督・コーチからサッカーを通じて色々なことを教わって来ましたが、あるインターンが日報に"闘争心"というキーワードを書いていて、小学校の時の監督から口酸っぱく教えられてきたことを思い出…

【TORIHADA社内向け】自信を持つために

"自信"をgoogleで調べると⦅自分の価値・能力を信ずること。自己を信頼する心。⦆だそうだ。 「自分を信じる」ということだ。 僕の"自信"の定義はもう一つある。それは、 「自(おの)ずと信じられる」ということ。 自信を持とうと思う時は大体自信を無くして…

音楽 × IT

音制連主催のセミナーに参加してきました 先週金曜日、日本音楽制作者連盟、通称音制連主催のセミナーに参加してきました。 そこで、音楽制作事業従事者、特にアーティストのマネージャー向けのITサービスの活用方法をインプットしてきたので、例によって議…

議事録は羅針盤

"議事録"という陳腐な内容ですが、凄く大事だと思ってブログにします。 TORIHADAの若手メンバーに読んでもらえたら嬉しいです。 "議事録を取ること=雑務" では断じてない 僕は会議において、議事録にこだわっています。 何故なら、議事録は歩んだ道であり、…

Tech Lab Paak 12期卒業プレゼン!

結論 みんな凄すぎてびっくり・・・。 アイディアももちろんだけど、さすがの実行力❗ 審査員の方々のコメントも鋭くて勉強になったし気合も入りました でもやっぱりTORIHADAのボスの発表とずっと近くで頑張ってきたO3の発表には目頭が熱くなりました。 登壇…

ブロックチェーン技術で著作権、不動産管理は変容するのか?

【キャンセル待ち受付中】起業家のためのブロックチェーン・スクール #03 「ブロックチェーン技術で著作権、不動産管理は変容するのか?」 | イベント情報| Startup Hub Tokyo(スタートアップハブトウキョウ)起業のヒントに、出会える場所 東京都主催の…

ブロックチェーンでシェアリングエコノミーはどう変わるか?

【キャンセル待ち受付中】起業家のためのブロックチェーン・スクール #03 「ブロックチェーン技術で著作権、不動産管理は変容するのか?」 | イベント情報| Startup Hub Tokyo(スタートアップハブトウキョウ)起業のヒントに、出会える場所 東京都主催の…

くまさん

TORIHADA5ヶ月目のご報告 僕達株式会社TORIHADAは創業5ヶ月目に突入しました。 順調に売上は伸びており、人数も常駐で8名に増え、良く手伝ってくれる方を含めると15名近い体制になりました。 引き続き事業は動画制作メインですが、イベントプロデュースや動…

ROMANCE DAWN

冒険の夜明け 起業して45日 昨日は起業二ヶ月目の中締めヨミ会でした。 共同創業者三名で印鑑を押し、正式に会社が設立されてから、45日が経過しています。 長いようで本当に一瞬だったなぁとしみじみ振り返っています。 僕の場合、高校サッカーをしてた時代…

「人は記憶が己を決めると思っているが、私達を決めるのは何をするかだ。」

(引用:『ゴースト・イン・ザ・シェル』 | ファースト・トレーラー - YouTube) 最近Amazon Primeで夜な夜な映画を見ています。 昨日はずっと見たいと思っていたGHOST IN THE SHELL(実写版)を鑑賞。 こういう世界になるよなーと思いつつ、 ある技術が進ん…

機械による創造、感受性の再定義

ビートルズ風の曲をAIが創る SU(詳しくは前回のブログを参照)で北野さんからマシンクリエイティビティについても話がありました。 昨年9月、Sony CSLから"ビートルズ風"の曲が発表されました。 約1.3万曲の様々な曲を機械学習した"Flow Machine"というオリ…

限界を認めない

SingularityU Tokyo Chapterに行ってきました Singularity University(以下SU)って? レイ・カーツワイルとピーター・ディアマンディスが創った教育機関です。 アメリカはカリフォルニア州のNASAリサーチパークを拠点に、世界の難題を解決できるようなリー…

TOKYO DOCANを卒業しました

TOKYO DOCAN TOKYO DOCANに参加してきました 東京都主催のイベント、アイデアの発想から事業化までを体験できるTOKYO DOCANに参加してきました。 startuphub.tokyo 今日が最終回で卒業だったのですが、参加して良かったことを赤裸々にまとめてみたいと思いま…

ロープレを本気でやらない人

受注クエスト実施中 CyberAgentの営業系の部署では、"受注クエスト"という制度があったりします。 受注クエスト="新人向けのロープレ大会"です。 僕も今、部署の新人向けにこれを企画させてもらい、最近入社した三名に受けてもらっています。 どんなものか…

「音の銀行」の"オーディオブック"マーケット

僕は今、"DJ時代の経験や感じたこと"と"サイバーエージェントでのITの経験"を活かし、音楽×ITで何か新しい価値を社会に創造していけないかと模索しています。 その文脈で、前回のクレオフーガさんについて調べたブログに続き、株式会社オトバンクさんのビジ…

ピクト図解 - "音楽クリエイターの未来を創る"会社

"音楽クリエイターの未来を創る"会社をピクト図解 ピクト図解を勉強 今回はマネタイズ・ビジネスモデルの勉強で、タクトピア株式会社の長井さんにご紹介頂いた『ピクト図解』を読んでみました、っていうログです。 デキるビジネスパーソンに必要な「儲けるし…

ブログ移転と28歳に向けた意識改革

ブログを移転しました。 ブログ名もCreate × Waveアートに生きる - 若井映亮のブログに変えました。 Create × Waveについては、今準備しているサービスの名前の由来です。このサービスについてはまた別途紹介させて頂きたいと思います。 アートに生きる と言…

Dynalystが最優秀ベストプロダクト賞!!

昨日4月8日、半期に一度のCyberagent総会で、 Dynalystが最優秀ベストプロダクト賞を受賞しました!!! 本当に嬉しくて泣きました! 高校サッカー時代に国学院久我山に勝った時以来の嬉し泣き! 振り返ると、これまでのCyberagent人生は、沢山のチャンスを…

Today is the youngest day of your life

久々のブログ更新です!意識変えなきゃなと思ったので、ブログにします。 僕は今サーバーエージェントアドテク本部で、海外技術研究ゼミというゼミに入っており、湊ゼミ長のもとで、勉強させて頂いています。 今日は、Masaki Hatanoさんをお招きして、広告の…